頭痛・肩こり・動悸・不安を乗り越えて 〜 呉市 10代 女性



どのような症状でお悩みでしたか?
頭痛・肩こり・腰痛・不安・動悸・腹痛・学校に行くことができない



どのような変化がありましたか?
・不安なことが減り、学校に楽しく行くことができるようになった
・考え方が変わり、生きることが楽しくなった
・痛みと向き合えるようになった → 薬やめたい!たくさんの薬とさよなら!
・痛みもすごく減った



感想がありましたらお聞かせください
父と母が見つけてくれたから、すてきな先生に出会えました。父、母、先生ありがとう!
まだ完全に治ったわけではないから、これからもよろしくお願いします。
犬に会いたい(当院の柴犬に)
頑張って保育士になります!
私のコメント
初めて当院に来られたとき、以下のような症状を訴えられていました。
- 頭痛
- 目の疲れ
- 肩こり
- 腕のしびれ
- 肘や手首の痛み
- 手や指の痛み
- 腰の痛み・重さ
- 脚や足の痛み
- 動悸
- 不眠
- 精神的な不安定さ
- 不安感や焦燥感
- 慢性疲労・倦怠感
- やる気が出ない
- 学校に行けない・行きたくない
- 朝スッキリ起きられない
- 寝ても疲れが取れない
このように多くの不調を抱え、婦人科、耳鼻科、呼吸器外科、脳外科、心療内科といった様々な医療機関を受診し、それぞれで薬を処方されていました。しかし、検査では異常が見つからないことがほとんどでした。
当院でのセッションを通じて感じたのは、彼女の優しさと家族への愛情の深さです。三人兄弟の長女として、妹や弟を大切に思いながらも、時折見せる悲しげな表情が印象的でした。
現在、彼女は保育士を目指す専門学校生ですが、高校時代には友人関係に悩み、精神的なダメージを受け、学校に通えない時期が続いていました。
そこで、セッションの中で「自分の生きる目的とは何か?」を探り、一緒に確認していきました。次第に、自分がどのように世の中の役に立ちたいのかが明確になり、それに伴い周囲の目を気にすることも減っていきました。
心の葛藤は多かったと思いますが、自ら問いかけ、考え抜いた末に答えを見つけ出しました。その結果、生きる目的が定まり、身体の緊張がほぐれ、不調が改善されていきました。
また、風邪を引いた際に抗うつ剤を飲まなかった時期があり、それでも症状が出なかったことに気づいたことで、薬に対する考え方も大きく変化しました。「薬をやめたい!」という強い意思を持ち、実際に減薬することができたのです。
現在、彼女は「頑張って保育士になる!」と前向きに努力を続けています。今後も、彼女が自分の道をしっかりと歩んでいけるよう、引き続きサポートしていきたいと思います。
心整体 いきいき堂では、心と身体のこと、楽しむこと、日々のこと、私の想うことなど、ブログ更新していますので、お時間許せばぜひご一読ください。最後までお読みくださり誠にありがとうございました。
検査で異常なし、原因がわからない不調でお悩みの方は「心整体 いきいき堂」へご相談ください。
LINEまたはインスタを登録していただきメッセージをお送りください。