脳の使い方次第で病が克服できる – 面白い本のご紹介

先日、お客様から書籍をご紹介していただきました。内容は「脳の使い方を変えるだけで不調が改善する」というものでした。

読む前にタイトルや目次に目を通すと、たびたび使われる「脳の使い方」というワードにがとても気になりました。

なぜ気になるのか・・・私は自律神経不調専門の整体院を営んでいますが、病院の検査で異常なし、または原因がわからないと診断された方が多く来られています。施術をすれば症状は改善し、無事に終了するのですが、しばらくすると不調が再発し、再来院されることがたびたびあるのです。

心と身体は一体であるという考えで日々取り組んでいますが、身体がゆるみ改善できても、心、つまり脳の使い方が変わっていないと、また身体は緊張し始めることに気づいていたからです。しかし、どうやって脳の使い方を変えたらいいのだろうと疑問に思っていましたところ、ちょうどこの書籍に出会いました。

内容を読み始めて、まず最初になるほど!と思ったのは、「〜しなきゃ」と思い込むことにクローズアップされていることでした。

「会社に遅れるから早く起きなきゃ」、「新規顧客を獲得しなきゃ」、「顧客のフォローをしなきゃ」、「スタッフに指示を出さなきゃ」、「依頼していたホームページを確認しなきゃ」、「セミナーの準備をしなきゃ」、「犬の散歩をしなきゃ」、「ご飯を食べなきゃ」、「お風呂に入らなきゃ」、「寝なきゃ」、これら義務感によるストレスを抱えているということです。

言われてみれば、よく使います。私自身もほとんど毎日「〜しなきゃ」の連続です。
脳には報酬系回路と苦痛系回路の2種類があり、「〜しなきゃ」は苦痛系回路で脳を動かしているそうです。具体的には、病気になってしまうホルモンが分泌されているということです。

大変興味深いですね。
そのホルモンについて、この本の一部を紹介します。

報酬系回路によって分泌されるホルモン

①オキシトシン

  • ふれあい、愛情ホルモンと言われていて、スキンシップによって分泌される
  • 良好な対人関係が築かれているときに分泌され、闘争欲や恐怖心を減少させ、信頼が増す
  • ストレスを緩和し、幸せな気分をもたらす
  • 近隣の細胞も刺激される
  • 代謝が上がる(血流が良くないと、脳、心臓などの必要な臓器に栄養が届きません。逆に、血流が良くなることで末端にまで栄養が運ばれます)

②ベータエンドロフィン

  • 強力な鎮痛作用、抗ストレス作用、忍耐力増強、免疫力アップ

③セロトニン

  • 幸せホルモンと言われている
  • 感情をコントロールし、安定した精神状態に保つという働きをしている(うつ病の人は治る)
  • スッキリ目覚める
  • 集中力の低下や不安、イライラを抑える
  • 鎮痛効果(逆にコントロールできないと、さほど痛いわけではないのに、脳に「痛い」という誤った情報が届いて苦痛を感じる)
  • 抗重力筋に働きかけ、姿勢を保つため、猫背が治ったり、目、口などにハリが出て、たるみにくくなる

④ドーパミン

  • やる気がでる、運動機能が上がる、学習能力が上がる
  • 血流が良くなる
  • テンションが上がる
  • 栄養が隅々まで行き渡る

苦痛系回路によって分泌されるホルモン

①ノルアドレナリン

  • 交感神経が優位になる
  • 戦闘モードになる
  • イライラする
  • 血流が悪くなる
  • 内臓が弱る
  • 筋肉が硬直し、交感神経が優位になることで胃腸の粘膜を傷つける(胃腸が弱る)

②コルチコイド

  • 記憶を司る海馬が長期間、コルチコイドにさらされると萎縮(縮小)する
  • 記憶の更新ができなくなる
  • 「あのとき、こうしていれば良かった」「アイツのせいで」など、同じことでクヨクヨ考える(うつ病)

③テストステロン(男性ホルモン)

  • 髭が濃くなる
  • 抜け毛
  • イライラ
  • 体臭がキツくなる

④コルチゾール

  • 筋肉を痩せさせる
  • 低体温、不妊
  • 代謝が悪くなる
  • 痩せる、体重が落ちる
  • 運動を頑張っても筋肉がつかない
  • 交感神経が優位になる
  • 胃腸が弱くなる
1回10秒 健康オタクがたどり着いた世界一シンプルで簡単な健康法  坂庭 鳳 著

ホルモンについて一部紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?

日頃の脳の使い方で分泌されるホルモンが違ってくるということですね。良いホルモン、すなわち脳の報酬系回路を稼働させれば、病気は克服できると、この書籍の著者 坂庭さんは言い切っていますね。

この書籍「1回10秒 健康オタクがたどり着いた世界一シンプルで簡単な健康法」というタイトルです。ぜひ検索して手に取って読んでみてください。

大変興味深いお話だったので、これを機会にもっとよく読んで深堀りしてみたいと思います。私が専門としている自律神経不調症状・パニック症状・起立性調節障害・慢性頭痛・めまいにも大きく関連していると思います。また気づきがあれば、ブログで紹介できればと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


心整体 いきいき堂では、心と身体のこと、楽しむこと、日々のこと、私の想うことなど、ブログ更新していますので、お時間許せばぜひご一読ください。最後までお読みくださり誠にありがとうございました。

検査で異常なし、原因がわからない不調でお悩みの方は「心整体 いきいき堂」へご相談ください。
LINEまたはインスタを登録していただきメッセージをお送りください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次